★ お久しぶりです☆
お仕事の調子はいかがですか?
こちらは今の作品がとりあえず一段落し、 さて、ゆっくりワールドカップでも・・・なんて思っいたら 友人のヘルプですぐにまた別の仕事が入ってきてしまいました(^^;) お互い大変な職種ですがガンバりましょー(^^)9 しかしラミーマミー、いいですね!! 駅家さんの絵は、リアルな方も味と深みがあって大好きなのですが コミカルな方のデザインは抜群だと思います☆♪ 最近のアニメで言えば、世界名作劇場の日本アニメーションが手がけた 『ファンタジック・チルドレン』 公式サイト→ http://www.f-children.com/ という作品が、古き良き時代のアニメのテイスト感たっぷりで とても好きなのですが、 駅家さんのキャラクターからも、これに通ずる良さがひしひしと伝わってくるようです(^^) それから、某昔の作品をご覧になってるとの事(^^;) 昔のアニメが持つ味や馬力って、今のスタイリッシュな作品群にはない 深い魅力でいっぱいですよね。 これからも更新楽しみにしてますネ☆ お仕事お忙しいでしょうが、お体にも気をつけて。 ★
ややっ!これはこれは
Lunamoonさん おひさしぶりです。忙しそうでなによりです。 ガンダムの絵以降おじゃましてなかった…スマソ ラミーマミー に賛同ありがとうございます。 プロの方にほめられると…もう、空だって飛べるさ! という気持ちになります。うれし~! 「ファンタジック・チルドレン」よさげですね 私、ピーターパンの冒険 大大大好きだったので なかむらたかし監督&原作ってだけで興味わきます こんな作品あったんですね、 ここ8年くらいろくにテレビを見てないから知らなかった。 あっそうそう! ねこのmoonちゃんの記事をよんで、笑いましたよ。 実はうちの事務所所属(ペット事業専属モデル)で猫を飼ってます。 名前はMoMo(ブログもあります) この子も、新聞が大好きで、同じような写真があるんです。 新聞でトンネルやテントを作ったりもぐって寝たりしてます。 http://www.studio-oz.co.jp/pochitama.html ここの営業部長モモのブログから飛べます。 (写真に映ってるのは事務所ではありません実際に世話をしてるのは当社の代表のお家) 猫ってかわいいですね。 私にはまだあまりなれてないんですけど…とーほほー ★ 懐かしい。
タイムボカンシリーズは楽しかったですね。
実は僕、漫画家になる前、就職した背景会社で始めて担当したのがタイムボカンシリーズの第三作目「ゼンダマン」だったのです。 ゼンダァアクダァ、ゼンダァアクダァ、ゼンダァアクダァ、わお~っ。 わお~っ♪ ★
ゼンダマンの背景とな!
これもそうだったんですか! たしかトムソーヤも担当したというのを読んだ記憶が… ああっ 私のすきなアニメばかりではないですか ありがとう!ありがとう!帯様 チーカラ自慢でのど自慢ポッポー♪ 歌えばみーんな踊りだすポッポー♪ やんやと良い子も手を叩く~♪ さくらちゃん 乗せたら恥ずかしポポ♪ てっちゃん乗せたら勇ましポポ♪ そう言えばこの前の授業(商業イラストの時間)で昔の作品を数点見本に持ってきて生徒に見せたら、その中の観光地で使ってる記念写真を入れるファイルの表紙の絵を見て「これ、先生の絵だったんですか!小さい時見て感動したんですよ!」と言われました。 広告やチラシの小さなカットやイラストなんてすぐ消えていき、記憶には残らないものです。だからこそこの時はなんだかジーンとしました。 しかも自分が担当するクラスの中にいたなんてほとんど奇跡のような話です |
|
| ペンだこ |
|