
いきなりの版権ものです。
フォトショでなるべく簡単に色塗りしようと考えて
トライしたものです。ハガレンを選んだのは
カッコイイから・・・ (というより本当は甲冑がぬりたかったから)
線画はつけペンではなく、マクロメディアのフラッシュです。
筆圧感知にチェック入れて塗りを使って描いてます。
それをフォトショにもっていって塗りました。
簡単に塗るというのは
1.線画レイヤー以外の塗りレイヤーは3枚のみ(合計4レイヤー)
2.チャンネルは使わず
3.透明の保護も使わず
というものです。
ふつうはレイヤーかチャンネルのどちらかが多くなるものですが
そこを減らして描いてみようという試み
これは初心者にフォトショ塗りを簡単に楽しんでもらえるようにと考えたものです。線画レイヤー(乗算)にて自動選択ツールで選択をして塗りレイヤーに塗るのですが、線がつながってないところは、線画に1ピクセルの白色の線を描いてつなぎます。白は乗算の場合見えないため主線の線画レイヤーだけですべて選択出来るようになり、チャンネルやレイヤーがたくさん必要でなくなるというもの。
自分で描くときは必要に応じていっぱい使って描いてますけどね・・
スポンサーサイト